今日はアユの友釣りが解禁
江の川漁協水系はアユの友釣りが今朝解禁になりました。 友釣り専用区の長瀬川の若アユ橋からの撮影です。 専用区の上流エリアは長瀬橋上流の堰堤まで。 専用区には昨日から泊まっている名人も数名いました。 今日解禁の報道の取材があるので、 昨日の夕方🌆草刈りをしました。 (^-^)いや~😅 釣れるかな~⤴。 (^-^)v作木の武ちゃんでした。
View Article江の川アユ解禁
昨日二十日江の川漁協水系はアユの友釣りが解禁になりました。 解禁とあって取材関係者も沢山こられましたね~。 朝6時から竿を出している話している名人も今した、 しかし18日の雨☔で川は増水しています。 取材中には10人内、釣れたのは6匹位でした。 (^-^)いや~😅 風が強くてね~😅つりになりませんでした。 水が落ち着いたら釣れるでしょう⤴。 (^-^)v作木の武ちゃんでした。
View Article江の川の今朝
今朝5時半過ぎの江の川の港の瀬とカヌー公園上流のホボロ瀬です。 今朝も寒そうだね~。 (^-^) いや~今日いい天気ですねぇ、 アユは釣れるかな~⤴。 (^-^)v作木の武ちゃんです。
View Article神野瀬川に大アユ
神野瀬川には冷水対策で、 大型アユで18センチ位のを放流しています。 神野瀬川、三原の橋です。 (^-^)いや~😅 何かね~なかなか釣りに行けなくてね⤵。 明日もアユ友釣り行けなよ~😅。 (^-^)v作木の武ちゃんでした。
View Article江の川漁協試験彩捕
アユ友釣りの解禁前の18日に試験彩捕をしました。 彩捕には投網などで江の川漁協水系の全河川を回りました。 友釣りも三ヶ所竿を出して見ました。 3月後半から増殖部会のメンバーの皆さん、 三次貨物皆さんにアユの輸送をして頂きました。 放流も事故なく終わりましたので、 慰労会をしましたね~。 (^-^)いや~😅 アユの友釣りが二十日に解禁なりましたよ~。 西城川では入れ掛かりになったそうですよ~⤴。...
View Article神楽共演大会
昨日日曜日は三次市作木町の、 文化センターさくぎで、 神楽共演大会が有りました。 文化センターさくぎの会場に一敗皆さんです、 スタッフを含め800名をこえる位でした。 いや~😅 凄いね~⤴。 神楽団は、 田村、伊賀和志神楽団、 塵倫、茂田神楽団 岩戸開き、錦城神楽団 大江山、羽佐竹神楽団 八岐大蛇、有福神楽保持者会 でしたね~。 (^-^)いや~😅 大蛇は8つが出て凄かったね~⤴。...
View Article今朝の江の川
今朝5時半頃の江の川の港の瀬です。 天気続きで江の川の状態が良くなったかな、 何かね~釣り🎣に行ってみたいが、 行けなよ~😅。 (^-^)今日も仕事ですよ~。 現場も行かないと終わら無い。 (^-^)v作木の武ちゃんです。
View Article三次市長囲む会
昨夜三次市作木町の川の駅で、 増田和俊三次市長を囲む会でした。 後援会長の挨拶です。 増田和俊市長の挨拶です。 その後市会議院斎木亨さんの乾杯 でした。 (^-^)川の駅の会場に一敗の皆さん です。 参加は100名でした。 (^-^)v作木の武ちゃんでした。
View Article今朝の江の川
今朝6時前の江の川の式のナメラの瀬型 のトロ場です、 港の瀬の様子です。 香淀のカヌー公園上流のホボロ瀬です。 何かね~こんどの日曜日には雨☔になるとか~。 (^-^)いや~😅 いい日には釣り🎣に行けなくてね~。 (^-^)v作木の武ちゃんです。
View Article試験彩捕でした
昨日は県のヒレカットをしたアユの試験彩捕でした。 彩捕は友釣りです。 友釣りをする人見て回る人を合わせて9名でした。 彩捕で釣れたアユは100匹でしたね~。 大きいアユは16センチ位です。 (^-^)いや~😅 釣り🎣悪いよね~😅 木の枝やクモの巣で大変です。 (^-^)v作木の武ちゃんでした。
View Articleアユ友釣り釣り🎣
今朝から友釣りに出掛けて見ますか~ と家内の小百合にきくと釣り🎣に行ってもいいと言ったね~❔ まずは仕掛けが無いのに気づいた、 泥棒が来てから縄を綯うよな事でした。 いや~😅 こんなアユを家内の小百合と25匹ほど二人で、 午後から2時間位楽しみたいました。 (^-^)何かね~😅 江の川の本流はね~😅 青のりが流れて釣り🎣になら無いよ~😅。 (^-^)v作木の武ちゃんでした。
View Article江の川の友釣り釣り🎣
作木町のアユ釣り🎣名人の親子が、江の川の港の瀬と上流の渇水区沢山のアユを釣ていますね~⤴。 写真は作木の名人親子の親子釣た 写真ですよ~😅。 今江の川は青もが切れて流れていますね。 何かね~一度2メートル超える水が出るといいね~。 (^-^)いや~😅 小百合ちゃんとアユ釣り🎣に午後からから2時間位釣り🎣ました。 (^-^)v作木の武ちゃんでした。
View Article道の駅ゆめらんど布野
昨日江の川漁協の会議が終わってから、 桑田理事と道の駅ゆめらんど布野の裏の川に観賞用に放流しているアユが、 鵜やサギに取られ無い用にね。 テグスを張りましたよ~😅。 何かね~川には水が少なくてアユも大変です~😅。 (^-^)今夜夜中から明日に掛けての雨☔で少し水が出るといいね~。 (^-^)v作木の武ちゃんでした。
View Article江の川に雨☔
昨夜からの雨☔で少し水出るとと思ったがこれくらいでは❔。 今朝の我が家から、 少し雨☔残っています。 江の川の大津の瀬です。 ナメラ瀬です。 港の瀬の様子です。 もう少し雨☔を期待しましたがね~❔。 (^-^)川の汚れは取れないが少しは水が変わっていいかな~。 (^-^)v作木の武ちゃんです。
View Article江の川港の瀬
今朝6時の江の川のナメラ瀬と港の瀬の瀬の様子です。 港の瀬は今日はね~❔ 江の川の青もが少しは無くなったかね~❔ (^-^)もう50センチ水が多く出たらねぇ、 2メートルを越えるのにね。 (^-^)v作木の武ちゃんです😅。
View Article三次の鵜飼祭
今日午後から三次市観光協会、 鵜飼祭です。 江の川漁協はアユのすにぎり子供さんに、 アユの塩焼きもしますよ~⤴ 今朝は我が家のもみじ🍁フイラリアの予防接種に行ってきます。 ですがもみじ🍁は車に酔うのでね~😅。 (^-^)車に酔うので連れて行くのに大変ですよ~😅。 (^-^)v作木の武ちゃんでした。
View Article三次鵜飼祭
昨日三次市観光協会の鵜飼祭でした。 アユのすにぎりの順番待ちですよ~。 鵜飼祭には江の川漁協が子供さんにアユのすにぎり体験とアユの塩焼きの食の体験を無料で、 アユを提供していますよ~。 900匹のアユをすにぎりと塩焼きにしていますね~⤴。 すにぎりではプールの中でずぶ濡れになって、 アユを追い掛けています。 三次太鼓もねぇ~🎵。 (^-^)いや~😅 でもね~疲れましたね~。...
View Article作木町中地区スポー大会
昨日の日曜日は作木町中地区スポー大会でした。 グランドゴルフですよ。 コースを変えて、 いや~😅 横から見ると面白いカッコ~😅 昨日は雨☔も降らずにいいスポーツ大会でしたね。 (^-^)武ちゃん写真を写して歩きました。 (^-^)v作木の武ちゃんでした。
View Article